【妊娠糖尿病】リブレセンサーが切れたので、指に針を刺してアキュチェック生活再開!

はじめに

妊娠糖尿病で使用していたリブレセンサーの有効期限が5/7で終了
本来は5/8に横浜の病院で新しいセンサーを受け取る予定だったけれど、早めに里帰りしたため受け取りができませんでした😭


予約が取れない!福岡の糖尿病内科に初診の壁

福岡の病院に電話してみると…
すでに予約がかなり埋まっており、初診は5/13になりました💦

紹介状もない状態で、「どうしたらいいですか?」と聞いたところ、

  • 紹介状は横浜の病院から郵送してもらう
  • 血糖値の測定はそれまでアキュチェックで対応する

との指示をいただきました。

アキュチェック


横浜の病院に紹介状を依頼した時のやりとり

ゴールデンウィーク明け、横浜の病院に電話。
以下のような丁寧な対応をしてくれました。

  • 「紹介状は今日か明日には郵送します。福岡の病院名と実家の住所を教えてください
  • 「使用済みの針は、福岡の病院で回収できると思うので持っていってください
  • 「東京に置いてきた針は、自治体での処分方法を確認するか、戻ってきた際に持参してください

突然の里帰りにも関わらず、きちんと対応してくれて感謝😭


アキュチェックで久々の血糖値測定チャレンジ!

というわけで!今日からアキュチェック再開!

アキュチェックとは…

  1. 指に針を刺して
  2. 血を出して🩸
  3. 試験紙に血をつけて
  4. 機械で血糖値を測る

という流れ。

もともと「低血糖時の測定用」に渡されていたので、あまり頻繁には使っていませんでした😅


不器用炸裂!?アキュチェック失敗あるある

朝の寝ぼけた状態でやると、

  • ボタンを間違えて針を捨ててしまう
  • 血を出すのが遅くてエラー
  • 試験紙を無駄にする

などなど、失敗のオンパレード

さっそく久々に挑戦してみたら、
案の定、「血が足りません」とエラーが😂

安定のミス✌️


リベンジ成功!でも血が…減っていく…

仕方なく新しい針と試験紙を使い、再チャレンジ!
指をギュッと絞って血を多めに出してようやく成功✨


今日の昼食とインスリン打ち忘れ事件

昼食メニューはこちら:

  • レタス
  • スクランブルエッグ
  • ウインナー
  • 全粒粉パン
  • 豆乳カフェラテ
  • チョコパイ ←許して😊

アキュチェックに意識が向きすぎて、インスリンを打ち忘れるというミス発生!

安定のミス✌️

でも大丈夫!事前に先生に確認しておいたおかげで、

食後すぐ・10分以内ならOK。
食べながらでも打ってOK。
30分以上経過したらNG。

という知識で、すぐに3単位注射して対応できました✌️


アキュチェックの数値は?やっぱりリブレと違う!

食後1時間後に測定すると、
83mg/dlという結果。

やっぱりリブレセンサーの方がやや高めに出る傾向があるのかな?
YouTubeでも「リブレは10mg/dlくらい高く出る」って言ってる人いたな〜。


針生活、一週間だけ…頑張るしかない!

しばらくはアキュチェックで血糖値測定の生活です🩸
とはいえ、なるべく回数を減らして食後1時間だけ測定にする予定。

福岡の病院からは特に細かい指示も出てないし、
無理せずできる範囲でやっていきます💪


リブレセンサーのありがたみを実感…

ちなみに、妊娠糖尿病のリブレセンサー保険適用は2022年かららしいですね!

ほんとにリブレ、ありがたかった😭🙏
なくなって気付く、大切さ……笑


✅まとめ

  • リブレセンサーが切れてしまい、しばらくアキュチェック生活に
  • 横浜&福岡の病院の連携で紹介状や処分の対応もスムーズに
  • 不器用でもアキュチェック、慣れればなんとかできた!
  • 食後すぐのインスリン対応も忘れずに
  • リブレのありがたさをしみじみ実感する日々

👉 同じように妊娠糖尿病でリブレからアキュチェックに切り替える人の参考になれば嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました