日々のこと

【体験談】赤ちゃんが予防接種で泣く…どう対処する?AIに質問してみた

赤ちゃんの予防接種で泣く時間が長くなってきた話赤ちゃんの予防接種、回を増すごとに泣く時間が長くなってきました😅 最初の頃は結構すぐ泣き止んだのに、3回目の予防接種では終わった後も泣いてて💦前回の記憶も残ってるのか、消毒の段階で泣きそうになっ...
日々のこと

今日で生後4ヶ月になりました!

11月7日。七夕ちゃんが生まれてからあっっと言う間に4ヶ月(123日目)。正直、時間が早く進んでて夏に生まれたのにあれもう冬!?って感じで驚いてます病気も怪我も糖尿病もなく(笑)七夕ちゃんは順調に成長😊体重ももうすぐ7キロになるかな〜ってく...
日々のこと

【産後3ヶ月】抜け毛がはじまりました

最近、お風呂で髪を洗ってると「え....?なんかめっちゃ髪の毛抜けてる」ってなる事が多くてそういえば〝産後は抜け毛多くなる〟って聞いたなぁって思い出しました。でも、3ヶ月後のいま?このタイミングで??、、で?いつおさまるんや??😫ってAIに...
ブドウ糖負荷試験

75gブドウ糖負荷試験の結果を聞きに行きました!!

今日は前回の検査結果を聞きに行きました。結果は、、ドキドキドキドキしまった、前日に悔いがないように甘いものいっぱい食べておくんだったwドキドキドキドキそして結果は、、何も問題なかったーーー!!!!Screenshot2時間後108mg/dl...
ブドウ糖負荷試験

75gブドウ糖負荷試験!いま、いま受けてます!!😭

今日(10/21)は、75gブドウ糖負荷試験の日!産後3ヶ月以内に受けてって言われてたけどちょっと過ぎちゃった😅糖負荷試験って絶対午前中に受けなきゃいけないのが辛い、、いざ、糖尿病内科へ!🏃‍♂️9:30病院↓・採血・炭酸の効いたサイダーみ...
妊娠糖尿病

産後、3ヶ月目にしてようやく糖尿病内科に行ってきました!

3ヶ月目の七夕ちゃんはこんな感じ😊神になりました(笑)さてさて。妊娠糖尿病の間、出産前までずーっとインスリンを打っていた私。。里帰り先の先生に、「産後3ヶ月以内に75gブトウ糖負荷試験受けてね😎」と言われたのでギリギリ3ヶ月目に入る頃に、糖...
日々のこと

里帰り出産とお盆の出費!母がサイドミラーを壊した話

時はさかのぼり、8月のお盆。毎年、実家ではいとこの家に集まるのが恒例行事です。サイドミラー事件の始まりその日は、車の定員が4名だったため、母と姪っ子が先陣をきっていとこの家へ。私と旦那、そして七夕ちゃんは後から向かう予定でした。姪っ子「先に...
日々のこと

ニューボーンフォトはやるべき?実際に撮って良かった感想

ニューボーンフォトのデータが届きました😊めちゃくちゃ可愛い!!!私と旦那の実家にも、七夕ちゃんの写真をプレゼント🎁✨私達の分は、前職の話し方教室のトレーナーから頂いた写真立てがあるので、データを印刷して飾る予定です🥰ニューボーンフォト、実際...
日々のこと

ベビーシート(チャイルドシート)のレンタルしてみた感想

新生児にはサイズが合わない…?レンタルしていたベビーシート(チャイルドシート)、正直ちょっと微妙でした😅七夕ちゃんが新生児で小さかったからか、乗せるとなんだか苦しそうで💦ベビーシートに埋もれてる感じというか、首とか圧迫されてる感じ…。海外製...
日々のこと

助産師さんに『温泉旅行♨️はダメです!』と注意された話

妊婦健診でまさかの“あっさりOK”七夕ちゃんが産まれる前、家族で「温泉旅行♨️行きたいね〜」なんて話が出ました。ネットで調べると「妊婦さんはなるべく人混みは避けて」と書いてあったので、健診のときに先生に聞いてみることに。👧「1ヶ月後に温泉旅...