妊婦検診

妊娠

妊娠糖尿病の人は要確認!入院時にインスリン注射器が必要と言われた話

妊娠糖尿病でインスリン治療中の方へ。入院時にインスリン注射器を持参するように言われた体験談を紹介。妊婦健診での質問内容や助産師との会話も詳しくまとめました。
妊娠

【妊娠39週】最後の妊婦健診レポ|赤ちゃんの体重や入院前の確認内容も!

妊娠39週の最後の妊婦健診レポ!赤ちゃんの体重や入院前の確認事項、家族と一緒に病院を訪れた様子などを詳しく紹介。初めて旦那と行った健診での出来事も♪
妊娠

妊婦健診で母と姉がカフェコーナーで満喫!?赤ちゃんのエコー診察を見逃した笑える話

妊婦健診でエコー診察を見逃した母と姉。その理由はまさかの無料カフェに夢中だったから!?前駆陣痛も絡んだ笑える体験談。
妊娠

【38週健診レポ】前駆陣痛の後に妊婦健診へ|先生の反応とリアルな会話内容まとめ

前駆陣痛のような痛みがあった2日後、38週の妊婦健診へ。ドキドキの診察結果と、先生とのリアルなやりとりを体験談形式で紹介。赤ちゃんの状態や子宮口チェックの有無、出産の兆候について知りたい方におすすめ!
妊娠

【妊娠37週】BMI17の痩せ型妊婦、ついに体重50kg超え!赤ちゃんは2454gに成長

BMI17の痩せ型妊婦が妊娠37週で体重50kgを突破!赤ちゃんの体重や健診の記録、リアルなお腹の写真も紹介。妊娠中の体重管理で悩む方へ。
妊娠

【妊娠10ヶ月】BMI17の痩せ型妊婦、お腹の大きさは?36週の記録

痩せ型(BMI17)の妊婦が迎えた妊娠10ヶ月目。36週のお腹の大きさや赤ちゃんの推定体重を記録しています。
妊娠

子宮頸管が短くなり、飛行機に乗れなくなる可能性が…急遽明日、里帰りすることになりました【妊娠後期】

妊娠後期、子宮頸管が短くなったことで「飛行機に乗れない可能性がある」と医師に言われ、急遽実家への里帰りを決断しました。同じように不安を抱える妊婦さんに向けて、たまひよアプリの体験談や子宮頸管管理のポイントも表でまとめています。
妊娠

子宮頸管長が更に短くなって引き続き安静になりました

妊娠30週3日、2週間ぶりの妊婦健診で子宮頸管長が29mmに短くなってしまいました。安静にしていたつもりが…入院や里帰りへの影響も心配に。七夕ちゃんの成長や張り止め薬の処方についてもレポートします。
妊婦検診

妊娠後期に引越しで動きすぎた結果…担当医から“安静指示”が出た話

妊娠28週で引越し後、お腹の張りが増して医師から安静指示が…!引越し×妊娠後期のリアル体験と注意点をプレママ目線で綴ります。