7/7 8:53第一子爆誕!
計画無痛分娩は吸引分娩になる事が多く、お股を守れないかも(会陰切開の確率が高い)と聞いてましたがその通りでした!!😂
普通に切られました!
多分3〜4cmくらい😂
出産後は車椅子で分娩室→部屋に戻る
お昼にトイレ行くために助産師さんに歩行を手伝ってもらう(貧血で倒れたりする人がいるらしい)
立ち上がってみると
・麻酔後だからか足がカクカクする感覚
・立ち上がったとき若干視界がクラッとする
・お股が変な感覚
生まれたての子鹿のようにゆっくりゆっくり歩きトイレへ
助産師さんに言われたこと
・産後履いてた産褥パッドは、血の量を測るために助産師さんに提出
・拭く時はトイレットペーパーじゃなく、濡れたコットンで拭き、流さず汚物入れへ
2日目からは自分で持って来たおしりセレブを使って普通にトイレに流しました!!
(やっぱり汚物入れに入れるって抵抗あるわ😂)
・おしりセレブはやっぱり神だと知る
・産褥パッドに血はまあまあ出てるけど、そんな大量でもないみたい
・今後徐々に血の量が減っていって、産褥パッド→通常の生理用品に変えていく
そしてそして、
・まさかのトイレ行っても染みなかった
・その後の内診で助産師さんに「治りかけ2〜3日後くらいの傷あと」「え、どこ切ったのかな?って思った」と言われる😳
会陰切開&縫合してくれた、院長先生の腕の力かもしれない💪✨
あとは会陰マッサージ頑張った私の力💪✨
きっと治りも早いはず!!(七夕の切実な願い🎋)
今日は産後2日目!
まさかの首の後ろや、鎖骨の上、肩周りが痛い。
出産中に力を入れた所だ!
・・・筋肉痛ですね、これは(笑)